修理、魅せます。 

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 дек 2013
  • Wiiの間:修理、魅せます。 #012「スーツケース」
    Wii Room: The Fascinating Repairmen. #012 "The Suitcase"
    Playlist: • 修理、魅せます。

Комментарии • 261

  • @nexco71
    @nexco71 4 года назад +210

    俺 スーツケースの修理なんてニッチな仕事だなぁ
    成り立つの?
    「年間3万個のスーツケースが届く」
    俺 えぇ...

    • @user-su2fl7uo6l
      @user-su2fl7uo6l 3 года назад +26

      単純計算で1日約80個っていうねww

    • @user-of5bn4zk5t
      @user-of5bn4zk5t 3 года назад +2

      Ike Devlin
      最近この手のクソ外人botコメントがそこかしこにあって目障りだわ

    • @og4429
      @og4429 2 года назад +13

      海外旅行とかすると、おもっくそ投げられて割れたりするんです。
      で、スーツケースって安いのもあるけど、やはり頑丈な鍵付き、内側使い勝手、気に入ったデザイン、思い出の価値などこだわると、修理してでも使いたいんですよね。

  • @meshiyan
    @meshiyan 5 лет назад +935

    私はこちらでギターケースを直していただきました。
    本当に、どこが壊れていたの!!というくらい完璧な仕事でした。
    物を大切にする考え方を改めて学びました。
    ありがとうございました。

    • @user-qj3pt4tp7x
      @user-qj3pt4tp7x 3 года назад +9

      ンゴねぇ

    • @user-sj7dm7kn9v
      @user-sj7dm7kn9v 3 года назад +23

      @@user-qj3pt4tp7x 急に何Jになるのほんと草

    • @8781nori
      @8781nori 3 года назад +5

      作業前後の写真を観たいぐらいだわ。

  • @onitank4498
    @onitank4498 5 лет назад +611

    スーツケースの修理ってのがあるのに驚いたわ。。。

    • @aaa-aaa-a
      @aaa-aaa-a 4 года назад +34

      Oni Tank 普通に考えればないわけがないけど、専門技術が確立されてるってところに驚く人は多いかもね

    • @amo9363
      @amo9363 4 года назад +8

      修理ってほどではないけどもルイヴィトンとかならキャスターの交換、クリーニングは全てタダでしてもらえましたよ!

    • @user-fk6cl6zg7f
      @user-fk6cl6zg7f Год назад +1

      3年も前のコメントですが、運送会社に勤めてますけど、スーツケースって簡単に壊れるんですよね、キャスターだったり外装だったり、キャスターはアホみたいに荷物詰め込んで重さで潰れたり、運搬時にコンテナとかで引っ掛けたり、外装はコンテナに当たって塗装がついたり他の荷物によって傷付いたり、月に一度くらいは修理している感じですかね。
      修理工場があるのでそこへ大半の営業所が送っているので、このお店みたいな修理をしていると思いますよ

    • @satoa9027
      @satoa9027 Год назад +4

      修理保証で治すのがほとんどで、今回みたいな思い入れがあるから みたいな個人持ち込みはたまになんでしょうね

    • @cvitamin4511
      @cvitamin4511 10 месяцев назад

      @@satoa9027今じゃAmazonで安く買えるからね。

  • @TV-lk9ls
    @TV-lk9ls 5 лет назад +248

    修理って新品同様にするものだと勘違いしてた。中には、使い込んだ感じを残す修理もあることを学んだなー。

  • @ari_0921
    @ari_0921 4 года назад +168

    ナレーターさんへこみが消えるの絶対好きですよね(笑)

    • @user-ue7qe8jz2l
      @user-ue7qe8jz2l 2 года назад +7

      サクソフォーンの時とかも笑

    • @og4429
      @og4429 2 года назад +4

      石坂浩二さんも仕事中にはしゃぐ職人技

  • @sakairi999
    @sakairi999 6 лет назад +677

    新品ではなくて、使い込んだ風合いに塗装してるのがすごい!

    • @user-jv3gl2un9l
      @user-jv3gl2un9l 5 лет назад +111

      ハゼ太郎 最初 え?錆びが残ってるやん とか思った自分が恥ずかしい 職人さんはケースを新品にするだけではなくて 当時の思い出を蘇らせてたんだと思うとうる っと来た

    • @user-jq9wo2po3p
      @user-jq9wo2po3p 4 года назад +9

      匠の技と発想ですね!

    • @mariangelabaruffaldi8642
      @mariangelabaruffaldi8642 3 года назад +3

      Bravissimo un capolavoro di restauro, complimenti

  • @user-qn2bj1cw6h
    @user-qn2bj1cw6h 5 лет назад +147

    割れたとこ直すの凄すぎやろ 修理っていうか創造やん

  • @Jtttcagn
    @Jtttcagn 4 года назад +116

    スーツケースなんて消耗品だと思ってた自分が恥ずかしい。
    素晴らしい仕事だね。
    でも紫に塗らなくてホッとしたw

  • @ND-xy7ti
    @ND-xy7ti 5 лет назад +120

    これは助かりますね。うちは親の代から使っているスーツケースがあり、それにはこれまで訪れた十数ヶ国のステッカーが貼ってあります。新品も魅力的ではありますがやはりどうしても手放せませんね。
    このスーツケースも既に20年くらい使っていますが一度も壊れていません。壊れた時に頼めるところがあると知り安心しました。なんなら死ぬまで使いたいです。

  • @sophie7960
    @sophie7960 9 лет назад +311

    感動しました。スーツケースは今では安く買えるようになっていますが、いろんな思い出が詰まったスーツケースは簡単に捨てられないんですよね。依頼人の思いに寄り添うプロの心に涙が出ました。

  • @user-cv2wc1lu7e
    @user-cv2wc1lu7e 3 года назад +80

    全部の回があまさず面白いからすごい番組だった

  • @user-vf4od3xp7w
    @user-vf4od3xp7w 5 лет назад +41

    直っても傷跡残るやろと思ったら一切残ってないやん凄すぎ

  • @user-bh2tn2cz3o
    @user-bh2tn2cz3o 3 года назад +19

    今、このシリーズ観てるのだけど
    なんかすごく幸せな気持ちになる。

  • @user-dt9zy7sr4i
    @user-dt9zy7sr4i 3 года назад +9

    こういう動画を見ると、どんな物でもすぐ新しいのを買うんじゃなくて、使えなくなるまで使って、壊れたらこういう職人の人に修理してもらったりして、ひとつの物をずっと大切に使うべきなんだな〜と思うな……

  • @gdfzzxcv
    @gdfzzxcv 9 лет назад +113

    ただの修理じゃなく、そのまま続いてるの感じだ

  • @murachi11042
    @murachi11042 6 лет назад +253

    最近、スーツケースが空港に置き去りにされていくというニュースを見てすぐにこの動画を思い出した。
    多くは海外からの旅行客が新しいスーツケースを購入するので、前のものは捨てていくんだと。破棄されることもあるみたいだけど、状態が良ければ落し物として保管されていて、そしてその保管場所も圧迫。こうやって一つのものを直してまた使おうとしてる人がいる中で、あのニュースはとても悲しかった…。もう使わないにしても、きちんと持ち帰って処分して欲しい。

    • @Cluber158
      @Cluber158 5 лет назад +3

      maru まんこ

    • @KS-tr6cp
      @KS-tr6cp 5 лет назад +4

      本当にその通りですよね、

    • @REITA_no_yome
      @REITA_no_yome 4 года назад +2

      ピカデリー梅田
      “お”をお付けなさい

    • @user-sh4ur8wo5c
      @user-sh4ur8wo5c 4 года назад

      まんこお

    • @user-jq9wo2po3p
      @user-jq9wo2po3p 4 года назад

      @@wataruamano5827 ピカデリー梅田もな!

  • @grooves5350
    @grooves5350 5 лет назад +41

    古いスーツケース
    多分、最近のとは違って
    重いんだろうが
    大事に使ってシールが貼られ
    凄くカッコいいと思う。
    自分は中々使う機会がないけど‥

  • @yunakamura2455
    @yunakamura2455 2 года назад +6

    ”感覚で覚えましたね”この言葉が本当に好き。

  • @sandan_sensu
    @sandan_sensu 4 года назад +11

    このシリーズを見て思ったけど、それぞれの修理職人さんが
    お互いの異分野の職人修行をしても一流の修理職人になれるような気がする。

  • @user-zs7qm6mz7f
    @user-zs7qm6mz7f 4 года назад +156

    サックスの時は「へこwwみが消えたwww」って言ってたくせに、スーツケースは「へこみが消えた(真顔)」かよwww
    依頼主の娘さんが若気の至りで紫に塗ったり彼氏のイニシャル書いてたりしてなくてよかったwww

    • @user-pe9hq6uv5e
      @user-pe9hq6uv5e 4 года назад +8

      依頼主がやったんじゃなくて?

    • @user-rl4ig2rb7g
      @user-rl4ig2rb7g 4 года назад +16

      シリーズ結構見てて草

    • @user-kg9gv2mg3g
      @user-kg9gv2mg3g 3 года назад +1

      紫色に塗ったのは依頼人本人で高校次代の彼女のイニシャルですよ

  • @user-cf9bj4bf6v
    @user-cf9bj4bf6v 4 года назад +46

    素晴らしい!!! そもそも日本はモノづくり世界一だった。
    こういう職人を応援する番組をつくるべきだ。

  • @yunakof9452
    @yunakof9452 5 лет назад

    とても心地がよくなりました

  • @teitan1101
    @teitan1101 6 лет назад +6

    人を笑顔にさせる素晴らしい職業です。これが仕事だよ。

  • @user-sr6rr4dv2b
    @user-sr6rr4dv2b Год назад +1

    本当にカッコイイ

  • @yosikentv2775
    @yosikentv2775 5 лет назад +8

    素晴らしい、職人技やな。

  • @00cube1
    @00cube1 5 лет назад +1

    すばらしい技術と職人魂!

  • @999anticore
    @999anticore 4 года назад +4

    思い出をマスキングで保護するところが只の修理の域を越えてる!!

  • @user-mf4xu4wz9f
    @user-mf4xu4wz9f 5 лет назад +5

    これは日本の職人技だ
    すげえ
    所々に配慮が行き届いてる。

  • @Yumikochan1001
    @Yumikochan1001 6 лет назад +13

    これぞ日本の脅威、匠の技!流石!誇りに思います。

  • @user-jn9ec7yb1t
    @user-jn9ec7yb1t 4 года назад +6

    この番組に出てくる職人さんの手がすごく好き
    指先の傷とか黒ずみとか、働き者の手って感じですごくカッコいい

  • @ogawankosoba
    @ogawankosoba 5 лет назад +2

    ここまでやるのか!すげえ。

  • @user-nekoneko20
    @user-nekoneko20 7 дней назад

    2:20 依頼人の手紙が達筆で、直接会えなくても 思いが伝わる感じがして好き

  • @mdnoormdnoor8346
    @mdnoormdnoor8346 5 лет назад +5

    Dear Mr,
    Tq for the good job you have done...see the smiling face of the satisfied customers...they really feel happy for the gd job you did.keep it up...love from malaysia...

  • @yuichan6667
    @yuichan6667 2 месяца назад

    プロってこのことですね
    仕事ってこう言うことですね
    感動した!!!

  • @rokuichi
    @rokuichi 6 лет назад

    すげええお見事

  • @nyankichi1
    @nyankichi1 5 лет назад

    職人の鏡ですね。感動しました。自分も仕事頑張ります。

  • @mjlilygaga0821
    @mjlilygaga0821 4 года назад +30

    4:34 200度の熱風を素手に当ててる…

  • @kabaottoemulsion1869
    @kabaottoemulsion1869 3 года назад

    凄いねー
    やはり、いいもんはずうっと使いたいもんね~

  • @lullimuppi
    @lullimuppi 5 лет назад +16

    Good job! Regards from Germany.

  • @user-vv4el9gy5s
    @user-vv4el9gy5s 5 лет назад +1

    Wiiの間なつかしー!

  • @lydiaflower6030
    @lydiaflower6030 Год назад

    Great job!!! I like the result! Congratulations!

  • @user-su3fu7xt1n
    @user-su3fu7xt1n 3 года назад +1

    小学生の夏休みに暇すぎてWiiで見てた、めちゃくちゃ懐かしい

  • @taro-mt3cb
    @taro-mt3cb 6 лет назад +32

    こんな所に修理頼みたいよな

  • @rooneye
    @rooneye 4 года назад +7

    We need more of this in the world. We just tend to throw shit out now and not bother trying to repair it. There's just something about this process that makes the items feel that much more special having been repaired like this.

  • @marcianashimizu6325
    @marcianashimizu6325 5 лет назад +4

    Ficou novinha a mala, perfeito ótimo trabalho, esse moço é competente no que faz parabéns, amei!

  • @rainbowlucky7659
    @rainbowlucky7659 6 лет назад +60

    すばらしい仕事師とお客様ですね。
    修理代はRIMOWAを購入出来るくらいの日数と手間でしょうが旅行ケースにたいする「思い出」を選んで復帰させる。
    こういった心持ちの人達が多ければ多いほど日本って過ごしやすくなるのではと思いました。

  • @emikosimako5141
    @emikosimako5141 6 лет назад

    すてきー

  • @Bidgeepete1
    @Bidgeepete1 9 лет назад +173

    I dont speak Japanese but I loved this Video . It was so visually descritpive that I didnt need the language to understand. I was really inspired by the workshop and repairman As a result I fixed a favourite suitcase of mine . well done Im subscribing thanks

    • @incyphe
      @incyphe 8 лет назад +19

      +Peter Sweeney the parents were restoring the suitcase from 20 years ago that belonged to their daughter who was a flight attendant. i'm shocked he matched the texture too. Just incredible.

    • @minhthaopham5276
      @minhthaopham5276 4 года назад

      Peter Sweeney. togepi1125

  • @seijimakkino
    @seijimakkino 5 лет назад +3

    20年間同じスーツケースを使っています。年数回ヨーロッパへ出張しています。いままで10回近く修理をお願いしたと思います。
    穴が開いたり割れたり、キャスターが動かなくなったり、そのつど丁寧に修理していただいてます。まだまだ一緒に旅をします。

  • @chanmachi04
    @chanmachi04 5 лет назад +4

    多産多消社会の中で、自分のお気に入りをいつまでもいつまでも使い続けるくらい愛着のわくモノに私も出会いたい。

  • @931koj
    @931koj Год назад

    Wiiで見てたの懐かしい

  • @user-do6hk8sz3r
    @user-do6hk8sz3r 5 лет назад

    ここすごーい☆

  • @shaanz2.087
    @shaanz2.087 Год назад

    Amazing craftsmanship 🔥🔥🔥🔥

  • @mao__817
    @mao__817 4 года назад +1

    凄いなぁ。。。

  • @watashiwaunga41
    @watashiwaunga41 6 лет назад +1

    おもしろかった

  • @user-un7eh7jh8d
    @user-un7eh7jh8d 5 лет назад

    すっげーー!!!

  • @johncolon
    @johncolon 4 года назад

    凄いですね

  • @user-ob2ue8dl7r
    @user-ob2ue8dl7r 3 года назад +1

    依頼人の字がかっこよすぎ

  • @kazuhikoshiote3366
    @kazuhikoshiote3366 Год назад

    目からウロコです。新品同様にしちゃうんじゃないんですね! 確かにスーツケースってその使用感に思い出がありますものね。

  • @mollyf1998
    @mollyf1998 7 лет назад +9

    i cant believe im crying over a fixed suitcase

  • @user-zv9mh8yt1f
    @user-zv9mh8yt1f 5 лет назад

    Amazing supper star worker

  • @gum83821
    @gum83821 4 года назад

    いい話だな~

  • @ar0on437
    @ar0on437 5 лет назад

    すげええええ

  • @ihaveadreamhappy
    @ihaveadreamhappy 3 года назад

    これぞ職人技

  • @mao__817
    @mao__817 4 года назад +10

    おじいちゃんが笑顔になってくれて嬉しいだろうなぁ( ˊᵕˋ )

  • @bollocksoplenty8417
    @bollocksoplenty8417 4 года назад

    Remarkable how much effort, skill, and craftsmanship he puts into an article most of us would just throw away and replace.

  • @koucha_05
    @koucha_05 4 года назад

    すげーわ

  • @amru2895
    @amru2895 5 лет назад +4

    Japanese repairman He does things with hearts.. wonderful...

  • @cristinadiaz1343
    @cristinadiaz1343 4 года назад +1

    Magia oriental. Siempre tienen unas manos extraordinarias , saben lo que significa las cosas para su dueño.

  • @yoyoyoyoyoshikun
    @yoyoyoyoyoshikun 3 года назад +3

    ハケで凹凸なんて上手く作れるわけ…
    って思ったけど思ってた何倍も違和感なくてびっくりした

  •  5 лет назад +1

    Awesome!!!!

  • @jiyuunodaishow
    @jiyuunodaishow 6 лет назад +30

    すごいなぁー
    へこみもなおるんだ。
    修理人ドリカムのベースの人にちょっと似てるね。

  • @Vainglory-REC
    @Vainglory-REC 3 года назад +2

    プラモデル作りっぽい要素あるな〜と思いました

  • @sygnuss3334
    @sygnuss3334 5 лет назад +10

    スーツケースって直すものなんだ(´・ω・`)よくよく考えたら旅にずっとついてきた共だもんね…そりゃ愛着も沸くわけだ

  • @Tony-og5up
    @Tony-og5up 5 лет назад +1

    Gonna take a sentimental journey
    Gonna set my heart at ease
    Gonna make a sentimental journey
    To renew old memories
    Got my bag, got my reservation
    Spent each dime I could afford
    Like a child in wild anticipation
    Long to hear that all aboard

  • @beshtewannchechen9441
    @beshtewannchechen9441 4 года назад

    thanks

  • @jason41a
    @jason41a 5 лет назад +29

    this is very japanese. they have the money but they repair old things. there's soul in old things, and they are not wasteful. americans would be eager to buy a new suitcase. this is also why old aluminium rimowas are so popular amongst japanese people. beautiful!

    • @sharzanco
      @sharzanco 5 лет назад

      N/A N/A they japna

    • @sharzanco
      @sharzanco 5 лет назад

      They repaired it because this suitcase have special memory or occasion ,not for safe money , do not think like this , Japanese high class people

  • @viccasaur
    @viccasaur 4 года назад +2

    Wow! What a wonderful job.

  • @user-ut8qy6qh7e
    @user-ut8qy6qh7e 6 лет назад +9

    !?割れが消えた?!

  • @buzz9723
    @buzz9723 5 лет назад +3

    これのカーショップ版が家の近くに欲しい。

  • @elmaleante13
    @elmaleante13 3 года назад

    Me hubiera gustado ver más vídeos

  • @hakoeski
    @hakoeski 9 лет назад +2

    Incredible!

  • @kenta206
    @kenta206 4 года назад +29

    「修理」という漢字を、もう一度考え直させられます

    • @enkatsugi
      @enkatsugi 11 дней назад

      どういうこと?

    • @okojo-uj2jn
      @okojo-uj2jn 8 дней назад

      @@enkatsugi 理解できないからって一々絡まないのお爺ちゃんw

  • @yuiyui3607
    @yuiyui3607 4 года назад

    スーツケースの中の布部分のジッパーは修理の為に着いてるって聞いたことあるけど、実際に使う場面見るのは初めて。

  • @albertolambach5395
    @albertolambach5395 5 лет назад

    ¡Genio!

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke 5 лет назад +3

    一緒に旅するスーツケースだからこそ大切にしたいってのは凄い分かります。
    新品のスーツケース、
    高く積まれたところを見て、一番上が自分のもの。
    カート、揺れてるし大丈夫かなぁと思った矢先に崩壊。
    新品にしっかり傷がつきましたが、それもまた思い出、悔しいけど。
    色んな材質があるスーツケースだけど、航空会社から送られてるってことは全てに対応可能ってことでしょ。
    凄い技術ですよね。

  • @user-qu3kr5fi1z
    @user-qu3kr5fi1z 5 лет назад +10

    私のキャリーバッグもいつか壊れてしまったら直してもらいたいな。

  • @kubaadamczyk6877
    @kubaadamczyk6877 5 лет назад

    Super

  • @user-wv1zd6qj3e
    @user-wv1zd6qj3e 5 лет назад +8

    この人車の板金めっちゃうまそう

  • @marystafrace3298
    @marystafrace3298 3 года назад

    Incredible

  • @madechoo
    @madechoo 4 года назад

    genial!!

  • @user-rf4xk9ey5x
    @user-rf4xk9ey5x 4 года назад +8

    サムネでじいさんが直してるのかと思った

  • @cassetoi09
    @cassetoi09 4 года назад +1

    How the heck did I end up here! I love it though.

  • @pilkjaer
    @pilkjaer 2 года назад

    Really impressive. In western world most people would just throw it away and get a new one.

  • @user-om3qn3pf4n
    @user-om3qn3pf4n 3 года назад

    最後の制作の部分にWiiの間って書いてあるの、時代を感じるw

  • @user-cc9lg5lt9s
    @user-cc9lg5lt9s 4 года назад +1

    作業中とかの真顔見て怖がられるけど作業後の笑顔でギャップ萌え

  • @koichi8529
    @koichi8529 7 лет назад +11

    板金屋みたいですね

  • @lydiaflower6030
    @lydiaflower6030 Год назад

    Where can i buy this specil small brush you used for painting???

  • @user-zy3ws8up9z
    @user-zy3ws8up9z 6 лет назад +5

    ビフォーアフターかな

  • @AlphaWatch-nf2qb
    @AlphaWatch-nf2qb 4 года назад

    Wow 😲😲😲